交通事故に遭った場合には、弁護士によるサポートを受けるとさまざまな点で有利に進みやすいですが、弁護士に相談すると弁護士費用がかかる事を心配される方も多いです。
今回は、交通事故で無料相談ができる窓口をご紹介します。
【関連記事】
交通事故で無料相談できる窓口まとめ
日弁連交通事故相談センター
交通事故トラブルを弁護士に相談できる機関として、まずは、日弁連交通事故相談センターがあります。
日弁連交通事故相談センターは、弁護士の団体である「日本弁護士連合会」が主体となって運営しているもので、交通事故被害者による相談を随時受け付けています。
センターでは、損害賠償額の算定方法や過失割合、損害賠償の請求方法、自賠責保険についてなど、ほとんどどのようなことでも相談できます。
電話で10分程度相談に乗ってくれるサービスもありますし、センターに足を運んで弁護士との面談によって相談を受けることも可能です。
相談場所は北海道から沖縄まで全国にあるので、お近くの便利な場所を利用できます。
相談の結果、具体的な対応が必要ということになれば、示談あっせんや審査などの手続きを利用して賠償金問題を解決する方法もあります。
交通事故紛争処理センター
交通事故紛争処理センターでも、弁護士による交通事故の無料相談を受け付けています。
これも交通事故ADRの1つですが、交通事故紛争処理センターの場合、電話による相談は受け付けておらず、センターに行って担当弁護士との面談によって相談を受ける必要があります。
担当してくれるのは交通事故トラブルについて詳しい、センターから委嘱を受けた弁護士です。
相談の結果、対応が必要ということになると、センターの弁護士を介して加害者や保険会社との和解あっせんをしてもらえますし、あっせんによっても解決できない場合、審査請求をすることによってトラブルを解決できるケースもあります。
法テラス
法テラスは、国の法務省の管轄の機関で、経済的な理由で法的なサービスを受けにくい人に対する法律的な援助を目的とするものです。
収入が一定以下の方であれば、各地の法テラスの事務所・相談場所において、無料で弁護士による相談を受けられます。
ただし、収入が一定水準を超える場合には相談料が有料となり、30分につき5000円が必要となります。
利用したいときには、電話で相談予約を取って、決まった日時に法テラスの事務所に行きましょう。
自治体の法律相談
全国各地の自治体でも弁護士による無料法律相談が実施されています。
相談時間は20~30分と短いですが、市町村役場であれば身近で利用しやすいという方もおられるでしょう。
市の広報誌やホームページなどで日程を確認し、予約を取って役場に行けば相談を受けられます。
一般の法律事務所
上記以外にも、一般の弁護士事務所(法律事務所)にて無料法律相談のサービスが実施されていることがあります。
無料になる範囲は事務所によって異なり、初回の相談料が無料となったり初回の30分の相談料が無料となったり、あるいは何度相談しても無料となったりするケースがあります。
交通事故の無料相談を行っているのは、交通事故に力を入れている弁護士であることが多いので、交通事故トラブルを依頼したいのであれば有用です。
また、無料相談を実施している場合、ホームページなどに記載されているので、サイト上で弁護士の実績や経歴、性別や年齢、雰囲気なども確認して相談の予約を取れば、安心感があります。
一般の法律事務所では法テラスのような所得制限はなく、どのような方でも無料相談を受けることができます。
当事務所でも交通事故被害者で、死亡事故と後遺症事案に専門特化して無料相談を実施しており、示談交渉などのご依頼をお受けしたときの着手金も原則として無料とさせていただいています。
相談の条件に該当する方は、一度お気軽にお問い合わせ下さい。
【関連記事】
交通事故を弁護士に相談する際の手順と流れ